12月イベント

クリスマスプレゼントの貰って嬉しい商品アンケート!

どうもこんにちは!

あまてん☆ショッピングの管理人です♪

 

クリスマスが近づくと、デパートやショッピングセンターではクリスマス商戦が始まりますよね。

 

では世間の人々は、一体どんなプレゼントを貰うと嬉しいと思っているのでしょうか?

赤ちゃんを持つお母さんや小学生のお子様、恋人や嫁・旦那に分けたアンケート結果をご紹介します!

 

どんなプレゼントが良いかな‥と考える人のために、もらって嬉しいクリスマスプレゼントを様々なアンケートや口コミを調査しました。

 

クリスマスプレゼント~赤ちゃん編~

マーケティング会社のアスマークによれば、0歳~2歳の子を持つ親がもらって嬉しいものは、以下でした。

 

1位 おもちゃ
2位 服
3位 絵本

 

やはり赤ちゃんが喜ぶおもちゃがダントツで、僅差で服がランクインしています。

そして、少し差があって絵本という声もあります。

 

おもちゃなら、赤ちゃんに人気のアンパンマンがプレゼントに良く選ばれます。

また、脳を刺激するブロックや英語遊びができる絵本など教育的なものもプレゼントで人気があるので、プレゼントに喜ばれます。

 

あとは少数派で人気なのが、三輪車やペダルなし自転車などの大物です。

大物で値が張るため、リクエストがあればプレゼントしてあげると喜ばれますよ。

 

クリスマスプレゼント~子供編~

バンダイが行ったアンケートによると、親が選ぶ子供向けプレゼントランキングは以下のようになりました。

 

1位 知育玩具
1位 ゲームソフト
2位 人形、ぬいぐるみ、フィギア

 

赤ちゃんのランキングと同様に、知恵玩具は人気が高いです。

 

楽しみながら学んで欲しいとの声があります。

また、同位のゲームソフトは年に1回のプレゼントだからと子供の楽しみのためにプレゼントするんだとか。

 

そして子供が欲しがっているランキングでは、1位はゲームソフトですが、2位はぬいぐるみや人形などです。

知育玩具はランキングに入っていなく、知育玩具をプレゼントするなら子供が好きなキャラクターや好きそうな知育玩具という視点から選ぶと良しです。

 

クリスマスプレゼント~恋人編~

情報サイト「Smartlog」によると、彼女が欲しいクリスマスプレゼントランキングはこうです。

 

3位 指輪
2位 ネックレス
1位 ディナー

 

指輪は特別感があり、クリスマスの特別な日にもらいたいとの声があります。

 

また、指輪だと重いからネックレスが良いとの声も。

アクセサリーは人気が高いのが分かりますよね。

そして、モノよりもディナーで特別な思い出が欲しいという思いも伝わってきます。

 

また、彼氏へのプレゼントで喜ばれるのが、この3つです。

 

3位 キーケース
2位 名刺入れ
1位 財布

 

実用的で良く利用するものが人気なのが分かります。

 

ランキングに登場するものは、なかなか買い替えないものです。

彼氏が使っていて、使用期間が長いかなと思ったらプレゼントしましょう。

 

 

クリスマスプレゼント~嫁・旦那~

「Smartlog」の情報を元にすると、嫁へのクリスマスプレゼントで人気なのがこの3つでした。

 

3位 エステチケット
2位 ネックレス
1位 指輪

 

ネックレスや指輪などのアクセサリー人気は、恋人へのプレゼントと同様に人気です。

エステチケットは女性がまたもらいたいとのリピート率が高いため、毎年でもプレゼントしたいところです。

 

 

旦那へのプレゼントで人気なのは、以下の3つです。

 

3位 ブランドボールペン
2位 マフラー
1位 ペアネックレスやペアブレスレット

 

やはり男性人気が高いのが、普段使いができるアイテムでした。

 

1位のペアのものは、新婚夫婦に多い意見です。

結婚してからもペアのものを身につけたいというラブラブっぷりが分かりますよね。

新婚でなければ、ペアグラスなどアクセサリーじゃないものをあげてみてはどうでしょうか。

 

 

以上、アンケートを参考にしたもらって嬉しいランキングでした!

何を送ろう‥と悩んだら、参考にしてくださいね。

 

何が好きかな、これを贈ったらどうかな、と考えながら選べば、きっと喜ぶはずですよ。

 

それでは今日はこの辺で(*^_^*)

お相手はあまてん☆ショッピングの管理人でした(^^)v

またお会いしましょう(^^)/~~~

-12月イベント
-, , , ,