友チョコが今人気!市販で簡単に可愛くプレゼントしよう!
どうもこんにちは!
あまてん☆ショッピングの管理人です(^^♪
友チョコは女性同士など同性で交換するチョコレートの事で、若い世代で流行っています。
すでに市民権を得たような文化ですが、
そもそも友チョコの起源とは?市販で可愛い友チョコを贈るためには?
と、友チョコを市販で購入するために役立つ情報をお知らせします。
目次
友チョコの起源や由来とは?
まず最初に、今や当たり前になっている友チョコの分化の起源や由来を見ていきましょう。
友チョコの起源は、正確には分かりません。
ただ、女性同士がチョコを交換する文化は30年以上前からあります。
当時は友チョコの言葉はなく、義理チョコやチョコ交換などと言われていました。
そこで友チョコという言葉をGoogleで調べると、2005年に書かれたと思われるブログにあるのが確認できます。
2004年は友チョコという言葉はありません。
そして、情報サイトを調べると2005年~2006年の間に発生した言葉との意見が多いです。
以上の事から、友チョコらしき文化は何十年も前からあったけども、友チョコの言葉ができたのは2005年ぐらいと言えます。
そして、友チョコという言葉がなぜできたのかは不明です。
一説にはCMで1979年から放送されているとの情報がありますが、根拠はありません。
恐らく、何かのきっかけで友チョコという言葉を使う人が爆発的に増えたのではなく、少しづつ浸透していったと考えられます。
友チョコは貰うと嬉しい!
友チョコの起源は分からなくても、というチョコはもらうと嬉しいですよね。
あるアンケートによると、女子高生がチョコをあげる相手は70%が友達とのデータがあります。
本命にあげると答えた人は約35%なので、いかに友チョコが人気か分かりますよね。
また、別のアンケートでは、女子高生と女子大生に友チョコをあげるのが楽しみか聞いたところ、半数以上が楽しみだと答えています。
この2つのデータから多くの若い年代で友チョコが浸透し、楽しんでいるのが分かります。
友チョコで市販で買えるおすすめのチョコレートや相場金額は?
友チョコの相場は、だいたい400円ぐらいと言われています。
その価格のチョコで探すと、チョコレート付きギフトカードが見つかりました。
メッセージを書いてチョコをあげれば、友チョコで盛り上がりそうですよね。
また、遠方の友達にあげるならチョコレート付きグリーティングカードもあります。
引っ越してしまった友達など、なかなか会えない友達にあげてみてはどうでしょうか。
そして、オーソドックスにチョコだけをあげるなら、
モロゾフなど高級ブランドも500円未満で少量チョコが売っています。
イチゴが中に入ったチョコなど、可愛いくてインスタ映えするチョコなので、乙女心がキュンキュンするはずです。
もちろんノーブランドでも可愛いチョコはたくさんあるので、400円を目安に選んでいきましょう。
友チョコを可愛くラッピングする方法
友チョコを可愛くラッピングするのに適した材料が紙コップです。
紙コップを使ったラッピング方法はいくつかあり、アレンジもできます。
例えば紙コップの飲み口側を、王冠をイメージしてギザギザに切ります。
そして、ラインストーンシールなどでデコれば王冠型の入れ物になります。
そこにチョコを詰めてコップ透明の袋に入れればおしゃれですし、切って余った紙コップで持ち手を作り、王冠にくっ付けても良しです。
また、紙コップの飲み口側に切り込みいくつか入れて、切り込みを内側に折っていきます。
隣の切り込みに重ねながら紙コップに蓋をするようにしていけば、紙コップでプレゼントボックスができます。
最後に中心をシールで貼って切り込みをまとめるも良し、花紙でボンボンを作って上に乗せればゴージャスになります。
そこまで手を込んだラッピングはめんどくさい…と思うなら、英字が書いてあるおしゃれな紙コップや動物柄の可愛い紙コップの上に布を置き、リボンでまくだけでオッケーです。
布はフェルトを使えば端がほつれませんし、折り紙でも問題なく可愛いです。
紙コップを使えばコスパ良しですし、アレンジ次第で可愛くラッピングできます。
さらに、チョコなどの包装紙にペンで顔や模様を書けば、よりカラフルでポップなお菓子が出来上がりです。
友チョコを大量に安く購入するならおすすめは市販?通販?
友チョコを大量に安く購入するなら、お勧めは通販です。
通販だと大袋入りで金貨チョコやハート型の小さなチョコが購入でき、種類がたくさん選べます。
値段を見比べて購入できますし、大量に買っても持ち帰りなく楽に購入できます。
また、実店舗ならば業務スーパーやおかしのまちおか、コストコなどが大量買いで安いのです。
ただ、種類の多さは通販の方が上なので、まずは通販でどんなものがいくらなのかチェックした方がお得です。
バレンタインデーは楽しく友チョコ交換会で盛り上がろう!
いかがでしたでしょうか?
友チョコは交換するのが楽しいですよね。
市販のもので可愛いチョコは売っていますし、大袋で購入して個別にラッピングするのも良しです。
可愛いチョコをあげて、女子力の高さを見せつけましょう(笑)
それでは今日はこの辺で(*^_^*)
お相手はあまてん☆ショッピングの管理人でした(^^)v
またお会いしましょう(^^)/~~~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません