バレンタインネイルが今熱い!?シンプルで可愛いやり方は?
どうもこんにちは!
あまてん☆ショッピングの管理人です(^^♪
バレンタインと言ったらチョコレートが主役ですが、
女性の間やインスタなどのSNSを中心にバレンタインネイルにも注目が集まっています。
一体どういうネイルなのか気になりますよね。
そこで、バレンタインを盛り上げたい女性のために、バレンタインネイルについて紹介します。
目次
バレンタインネイルとは?
バレンタインネイルとは、バレンタインの前から当日に行うネイルアートです。
「これがバレンタインネイルだ!」という決まったネイルアートではなく、その人がイメージするバレンタインをネイルに盛り込めばオッケーです。
例えば、バレンタインならハートやチョコレートのブラウンをイメージしたネイルなどです。
また、可愛らしく見せるためにリボンやレースを使ったネイルもあります。
バレンタインだからこれを入れなきゃいけないという決まりはなく、チョコレートや愛を意識したネイル、指先をキラキラさせて女性っぽくするなど、バレンタインのために気合いを入れるのがバレンタインネイルです。
ネイルサロンではバレンタインの時期にバレンタインネイルをオーダーする人も多く、女性が指先で楽しんでいるのが分かります。
バレンタインネイルがインスタで大人気!
可愛くネイルが出来たら、そのネイルを写メで撮りたくなりますよね。
そして、写メを撮ったらみんなに見せたいという事で、インスタにアップする人が後を絶ちません。
いわゆる「インスタ映え」を狙ってこの時期になると続々と多くのバレンタインネイルの画像が投稿されていきます。
インスタではネイルサロンで仕上げたような芸術的なネイルもあれば、普段使いしても問題ないようなシンプルで可愛いネイルもあります。
どんなバレンタインネイルにしようかなと悩んだら、インスタは参考になります。
バレンタインネイルの可愛いジェル
バレンタインネイルは可愛いネイルが多いです。
そして、可愛く仕上げるならはベースはピンクやミルクチョコをイメージしたモカ色をチョイスするのがお勧めです。
例えば、淡いピンクをベースにする爪とモカ色をベースにする爪を決め、濃い茶色でラテアートのようなハートを描きます。
バレンタインのチョコをイメージした配色とデザインで、デートや友チョコを渡すのにピッタリです。
また、チョコから離れてひたすら可愛い路線にするのもお勧めです。
キラキラのピンクをベースに、レースやハート、ストーンで飾り付けます。
冬っぽく雪の結晶をデザインすると、季節感がでますよね。バレンタインデートにピッタリなネイルで、可愛さ満点です。
シンプルでも、モカや白をベースに金箔を入れたり、ラテアートのように茶色でギザギザの線を入れるだけで可愛いです。
まるでチョコレートのような指先になり、シンプルでもバレンタインらしさ全開です。
さらに凝ったネイルアートにするなら、爪をレモンの断面図に見立ててデザインし、先っぽにチョコレートを付けたようにブラウンを塗るとおしゃれです。
他の指はイチゴにチョコ、マーブルチョコをイメージしてピンクとブラウンのミックスするなど、指ごとに1つのチョコレートを完成させればバレンタインネイルNo.1でしょう。
バレンタインネイルの大人っぽいおしゃれなデザイン
大人っぽいデザインにするなら、
イメージはチョコレートチェリーのような暗めのレッドです。
ダークブラウンをベースにした爪と、ダークレッドをベースにした爪に金やダークブラウンのハートをのせれば、シックで大人っぽい爪に仕上がります。
ダークレッドがカッコいいので、バレンタイン女子会でも注目されるでしょう。
また、大人可愛いネイルにするならベージュをベースにして、ブラウンのハートをデザインするのもお勧めです。
色味を抑えたシンプルなデザインなので違和感がなく、可愛さからデートにもお勧めです。
さらに、もっとシンプルにするなら透明のネイルにベージュやモカ色、ダークブラウンなどで線を引くだけでもバレンタインっぽさが出ます。
他の指は透明ネイルにブラウンや白で先っぽにチョコレートを垂らしたようなデザインにしたり、バランスを考えながらチョコレートを意識してデザインするとバレンタインネイルっぽくなります。
バレンタインネイルは仕事でNG?OK?
バレンタインネイルがNGかどうかは職場によります。
アパレルなどおしゃれな売り場ならばバレンタインネイルはウェルカムでしょうし、飲食店や医療現場など清潔さが大切な職場はNGでしょう。
事務や受付など、比較的ネイルのおしゃれが許されている職場ならばバレンタインネイルは許されるでしょうが、派手ならNGなど職場によってどこまで許されるか変わります。
なので、バレンタインネイルが許されるかは社内規定や職場でのおしゃれ度を確認しておいた方が良しです。
バレンタインネイルが職場で許されないのなら、シールのように貼れるネイルアートでバレンタインっぽいのを選び、休日だけデコってみてはどうでしょうか。
また、塗って派手なネイルを隠すグッズもあります。
それらを利用して、ネイルアートと上手く付き合っていきましょう。
そして、バレンタインの気分を盛り上げて楽しみたいですよね。
是非自分だけのオリジナルの可愛いバレンタインネイルを作ってみてくださいね^m^
それでは今日はこの辺で(*^_^*)
お相手はあまてん☆ショッピングの管理人でした(^^)v
またお会いしましょう(^^)/~~~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません