正月に花を玄関に飾る際の種類や飾り方は?寄せ植え方法も!
どうもこんにちは!
あまてん☆ショッピングの管理人です(*^_^*)
正月になると玄関に花を飾る家が多くなりますよね。
花を自分で生けたいという人のために、どんな花を玄関に飾るのが良いのか、飾り方やアレンジ方法をチェックしてみましょう。
1年のスタートなので縁起の良い飾り方や花の種類を知っておくことで、気持ちを晴れやかに新年を迎えることができますよ♪
是非参考にしてみてくださいね!
正月に花を玄関に飾る縁起がいい花の種類は?
それではまず最初に、福を招き入れるために玄関に飾ると良いとされている花の種類から見ていきましょう!
正月に玄関に飾る花は、以下の植物が良く選ばれます。
- 松竹梅
南天、千両
葉牡丹、薔薇
椿、水仙
胡蝶蘭菊
まずは松竹梅です。
松は葉が落ちないので永遠や繁栄、長寿などの意味があり、神様が宿る木と言われます。
また「祀る」から神様を「待つ」とも考えられます。
竹は緑が生命力や健康、成長の意味があります。
また、梅は寒さに負けずに咲くので春を告げる花とされ、他の花よりも早く開花するので出世の意味が込められています。
そして赤くて小さい実をいくつも付ける南天は、「難を転じて福を成す」という意味がたり、同じく赤い実を付ける千両は名前から縁起があるのが分かりますよね。
また、キャベツが開いたような形の葉牡丹は紅白、開花時期が長くて縁起が良い薔薇、蝶が飛んでくるように幸せを運ぶ胡蝶蘭も縁起物と言われまし、冬に咲く椿や水仙も正月に選ばれます。
そして意外なのが菊です。菊というと葬式のイメージがありますが、菊は中国から伝わった不老不死の薬です。
なので縁起物として、正月の花に選ばれます。
ただし、輪菊や子菊は葬式をイメージしてしまうため、使うのは辞めましょう。
正月に花を玄関に飾る際の飾り方は?
正月に花を飾るポイントは、この2つです。

2.緑の植物を背景に、鮮やかな花は全面に出す
1の全体的に丸くなるとは、南天を左方向に斜めに生けたら松は右方向に斜めにし、内側に牡丹や椿を飾るなどです。
または、竹を中心に生け、左右やその前に鮮やかな花を生けるの全体的に丸くなります。
離れて見た時にバランスが良いと、まとまって見えるため、なんとなく丸くなるように生けましょう。
2の緑の植物とは、松や竹を背景にして椿や薔薇を全体的に生ける事です。
パッと目に入った時に、鮮やかな色が前面にある方が印象が強くなります。
この2つを基本にして玄関に飾ると、玄関に入った時に印象に残る飾りになります。
緑は背景、鮮やで大きな花が主役です。
主役を中心に、周りの花を考えていくとまとまります。
正月に花を玄関に飾る場合のアレンジ方法
正月の花を簡単にアレンジするには、洋風の花瓶や洋風の花を利用します。
例えば、正月花を花瓶ではなくおしゃれな空き瓶に入れる、椿ではなくガーベラにするなど、少し洋風テイストを入れると簡単にアレンジできますし、縦長の花瓶ではなく平たい皿に正月の花を置くようにするのもおしゃれです。
また、正月花の周りにその年の干支の動物モチーフを加えたりなど、100均で購入できる小物を花の周りにおくとおしゃれです。
小さなセンスや屏風の置物など、季節用品エリアを探すと良いアイデアが生まれるかもしれません。
アレンジはセンスが必要ですが、ちょっとだけ変える、ちょっとだけ加えるのを意識すれば正月の花だと誰もが分かる簡単アレンジができます。
また、フラワーショップにある花を参考にしても良いですし、正月の花の画像をインターネットで探すと素敵なアレンジが見つかります。
なので、アレンジに悩むならフラワーショップやインターネットの画像を参考にするのも良しです。
正月の花の寄せ植え方法は?
正月の花を寄せ植えるためには、鉢、鉢底の石、園芸用の土、鉢底ネットやグローブなどが必要です。
また、花が水はけが良い環境を好むか、日当たりが良い方がいいのなどの考慮が必要です。
これらの花の情報は、フラワーショップで購入する時に札などに書いてあればそれを参考にしましょう。
花を選んだら、鉢に植え変えます。
この時のポイントが前から見た時に「長いもの→大きいもの→小さいもの」の順番になっている事です。
南天など枝が長いのが一番後ろ、牡丹など大きい花が真ん中、パンジーなど小さい花が手前にすると、バランス良く鉢の中に収まります。
また、大きい花を真ん中にして周りに小さい花を植えるのもバランスが良く見え、正月の花が華やかに見えます。
鉢植えにする場合も、全体的に丸くなるように花を配置するとバランス良く見えますよ。
重箱をイメージして箱形の鉢に正月の花を植えても良いですし、それにお祝儀袋の水引きを巻くというデコレーションもあります。
また、正月の花にこだわらず他の花を入れても良しです。
鉢植えも配色や花の大きさなどでセンスが光りますが、正月の花に他の花を少し加えてアレンジすれば簡単におしゃれな鉢植えができます。
こちらもインターネットやフラワーショップの正月花を参考にしてみてはどうでしょうか。
正月花が玄関にあると縁起が良いですよね。
また、玄関が華やかになって家族もお客様も喜びます。
花を生けた事がなくても、花瓶に花を飾る感じで気軽に正月の花を飾ってみましょう。
そうすれば、運気が上がるかもしれませんよ。
それでは今日はこの辺で(*^_^*)
お相手はあまてん☆ショッピングの管理人でした(^^)v
またお会いしましょう(^^)/~~~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません