ビアガーデンはコロナ時期は開催OK?大阪と東京で調べてみた!
ビールがおいしい季節になると、ビアガーデンに行きたくなりますよね。
だけどもコロナの影響で、ビアガーデンに行きにくい人も多いでしょう。
そこで、ビアガーデンがどんなコロナ対策をしているのか、東京と大阪で開催しているビアガーデンはどこかチェックしていきましょう。
【ビアガーデンは3密にあたるのか?】
3密は、換気が悪い密閉空間、多数が集まる密集場所、間近で会話をする密接場面の3つです。
この3つが重なるとコロナの感染リスクが高まります。
ビアガーデンは、基本的には屋外です(ビアホールだと屋内)。換気が悪い場所とは言えず、3密にはなりません。
ただ、人が集まって近くで会話する場所なので、少なからず感染リスクはあります。
しかし、ビアガーデンはコロナ対策をして営業しているのでいくらか安心です。
【ビアガーデンで推奨されるコロナ対策】
コロナの影響で営業を自粛するビアガーデンもありますが、コロナが落ち着き始めて営業を始めたビアガーデンもあります。そして、以下のような対策をしているビアガーデンが多いです。
・座席間隔をあける
・事前予約制にする
・大皿での料理提供をやめる
・ビールサーバーを各テーブルに置く
座席間隔を開けて密集しないようにするだけでなく、風通しが悪い席は使わないなどの対策をする店もあります。
そして、事前予約制にして座席の間隔を開けるよう工夫をしているビアガーデンもありです。
さらに、料理を個別に提供して接触をなるべく避ける、ビールサーバーをテーブルごとに置いてウィルスが拡散しないようにするなどの対策を取るビアガーデンもあります。
ビアガーデンは同じテーブルでおしゃべりしながらビールを楽しむので、飛沫感染や接触感染はどうしても避けられません。だけども、なるべく感染リスクを抑える工夫をしています。
【コロナ中でビアガーデンが開催される大阪の場所】
〈なんば星空酒場 肉ビアガーデン〉
・17時~23時
・Aプラン3500円、Bプラン4000円
アジアの屋台市場をイメージした、アジア料理食べ放題のビアガーデンです。Aプランでは肉火山サムギョプサルタワーが楽しめ、Bプランでは肉のカーテンにトロトロチーズプルコギが楽しめます。
点心など大人気の台湾料理などが食べ放題ですし、飲み物は80種類以上と存分に食べて飲んで楽しめます。
〈阪急うめだ本店 シャンデリアテーブルビアガーデン〉
・11時~22時
・3980円、ランチ限定アルコールありプラン3000円
トマトのマリネやホルモンアヒージョなどおしゃれな洋風メニューが30種類以上もある食べ飲み放題のビアガーデンです。人気は骨付きポークスペアリブで、ビールに合う事間違いなしです。
ランチから営業してるので休みの日は昼から盛り上がれそうですし、駅直結なので利便性もバッチリ出です。
〈THE ROOFTOP BBQ なんばパークス店〉
・11時~15時(土日祝は16時まで)、18時~21時
・ランチ1200円~、ディナー4000円~
なんばパークス最上階で楽しむBBQビアガーデンです。カリフォルニアをイメージし、お肉もシーフードも楽しめます。
予約ではチェゴチキン(チーズ付きフライドチキン)とサムギョプサルのコース、リブロースステーキ&ポークバックリブ&ビックソーセージコース、肉とシーフードコースなどが選べます。ワイルドにBBQしながらのビアガーデンです。
【コロナ中でビアガーデンが開催される東京の場所】
〈新宿天空ビアガーデン〉
・12時~翌2時
・3時間飲み放題&BBQプラン3000円など
新宿アジア横丁内のビアガーデンです。雨が降っても安心の可動式屋根もあり、急な雨でも安心です。また、日よけもあるので気になる日差しもカットできます。
新宿天空ビアガーデンの特徴は、世界のビールを取り揃えているところです。いつもと違うビールが味わえるのは楽しみですよね。
〈レストラン ルーク スカイラウンジ〉
・11時半~15時、17時~21時
・料理7種と2時間のフリードリンクで6500円
地上47階の天空ラウンジで楽しむビアガーデンです。東京タワーやスカイツリーを眺めながら料理を楽しめ、まるでセレブです。料理は海鮮アヒージョ、牛インサイドステーキ、マグロのカルパッチョなどおしゃれでビールに合うものが7種です。アラカルトメニューもあり、料理をグレードアップする事もできます。
〈グランドハイアット東京 ハワイアンバーベキュー ビアガーデン〉
https://www.tokyo.grand.hyatt.co.jp/restaurants/recommended/oak-door-beer-garden/
・18時~19時45分
・食事のみは6000円
グランドハイアット東京のステーキハウス「オークドア」で楽しめるビアガーデンです。料理はA4和牛カルビリブやハワイアンポークリブ、ハワイアンローカルフードなど様々です。ビールも楽しめますし、カラフルなハワイアンカクテルもありで女性にもお勧めです。
【コロナ時期のビアガーデン開催情報まとめ】
いかがでしたでしょうか?
今回の記事の要点やポイントをまとめますと下記のようになります!
・ビアガーデンは3密じゃないけど感染リスクはあり
・ビアガーデンでは様々なコロナ対策をしている
・大阪も東京も、コロナでもワイワイ楽しめるビアガーデンからラグジュアリービアガーデンまで様々
ビアガーデンは、コロナ対策をして営業しています。手洗いうがい、体調が悪いならキャンセルするなど、こちらもきちんとコロナ対策をしてビールを楽しみましょうね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません